秋を感じて🍂🍠🍁

空が高く澄み渡り、気持ちのいい秋風が吹き渡る頃となりました。
利用者様にも移ろう季節を感じていただこうと、感染対策に気を配りながら戸外に出掛けています。

秋晴れの日に新湊大橋までドライブに行って来ました☺️

カニの看板を後ろにしてパシャリ📸

コロナ禍により久しぶりの車での外出となり、利用者様から「楽しかった」との言葉が聞かれました☺️✨

施設のご近所にも散歩に出掛けています🍁

また施設の外で日向ぼっこがてらお茶を楽しんだりもしています🍵

背中に陽の光を浴びて暑いくらいでした😵


利用者様と職員が協力して貼ったり、切ったりと、秋らしい壁紙も作成しました😊

その他、窓辺でお茶をしたりレクリエーションをしたり、草花を飾ってみたり、さまざまな場面で秋を感じていただけるよう工夫しています。

味覚の面からも秋を感じていただこうと、『舞茸ご飯と芋汁』を提供させていただきました。

皆様から、いい笑顔と「美味しい」というお言葉をいただきました☺️

これからだんだんと寒くなってきますが、利用者様、職員一同体調に気を付けて過ごしていきたいと思います☺️