消防訓練をしました
風乃里では年に2回、射水市消防署のご指導のもと、消防訓練をしています。
今日はキッチンから火災が出たという設定で、消防訓練を行いました。


火災時の避難は急がないといけませんが、ほとんどの方が歩行器や車いすを使用しておられますので

職員がお一人お一人に、気を配りながら寄り添いながらの避難となります。
火災報知機が鳴り響く中、それでも10分ほどで全員の避難が完了しました。
皆様、ご協力ありがとうございました。

避難後は、消火器の使い方を教えていただきました。

風乃里では年に2回、射水市消防署のご指導のもと、消防訓練をしています。
今日はキッチンから火災が出たという設定で、消防訓練を行いました。
火災時の避難は急がないといけませんが、ほとんどの方が歩行器や車いすを使用しておられますので
職員がお一人お一人に、気を配りながら寄り添いながらの避難となります。
火災報知機が鳴り響く中、それでも10分ほどで全員の避難が完了しました。
皆様、ご協力ありがとうございました。
避難後は、消火器の使い方を教えていただきました。